326’s blog ”Let's Try It !” やってみよまい!

日々起こる出来事、try & error を書き留めよう‼︎

どっち?

昨日、病院(藤田保健衛生大学病院)の帰りに久しぶりに通りかかって、思い出しました!

名古屋市南区の名高速大高線高架下(国道1号線)と東海通との交差点。

前から不思議に思ってたんですが、地名表示看板の読み仮名が違うんです??

信号待ちでたまたま写真が撮れたので紹介します。

f:id:rururu326:20170111211544j:imagef:id:rururu326:20170111211702j:image

四隅の信号機に付いとる看板には『chikama-dori』東海通中央分離帯の柵の表示は『chigama-dori』コレってドッチが本当なん??

フリガナがないと読めやん地名ってのは良くあるけど、同一交差点で読み方が違うってのも面白いですよネ!

どうでもええ事なんやけど思い出したら気になって気になって、夜も眠れやん "rururu326" さんでした。

 

 

 

 

 

ワンポイント

新しい年が明けてはや一週間、ようやく冬らしくなって来ました。

世の中では仕事も始まり忙しくお過ごしでしょうか?

新年にあたり、ワンポイントに使っていたロゴデザインを考えてみました。

『326』のフォントはそのままで、全体的にシンプルなデザインを目指します。

f:id:rururu326:20170107125200p:plain

上段は、そのまま変換するので.emf形式で、下段は下書きにするのに.jpg形式でIllustratorから書き出します。

f:id:rururu326:20170107130601p:plain

上は線と面に自動変換されたデータの設定変更で表現を変えます。※3と6は面を縫わない設定に!画面上は分かりやすいように色を変更しています。

下は下書きに合わせてマニュアルトレースしてデータ作成後、重ねたり縫い方の表現を変えてみます。

f:id:rururu326:20170107132121j:plain自動変換では重なり部分は見えない所が切り抜かれたデータになりすっきりした印象です。

線を表現する『サテン縫い※線幅の両端を針が往復して線を表現する。』を面で設定すると縫い方向が一方向になり変なんです。

なんで、マニュアル操作で線幅と縫い方向、形を作ると、『サテン縫い』で面を表現出来る様になります。ヤンキースの野球帽の刺繍みたいな縫い方!

f:id:rururu326:20170107133724j:plain

サテン縫いは、ふっくらした印象ですネ!

同じものを違う方法で作ってみましたが、縫い方や方向の違いで仕上がりの印象がガラリと変わるんです。

今年もドンドン作って色々試したい "rururu326" さんでした。

 

 

 

 

迎春!

明けましておめでとうございます。

f:id:rururu326:20170101075437j:plain

天気予報では曇りでしたが近年には無い位よく晴れて地平線にかかる雲も無く、素晴らしい初日の出になりました。

皆様にとって新しい年が素晴らしい一年でありますようにお祈り申し上げます。

      2017年1月1日          "rururu326"

恒例行事

暮れも押し迫って "rururu326" さん家恒例のお餅つきが行われました。

前日から研いで用意してあるお米を蒸すところから始まります。

f:id:rururu326:20161230142327j:plain子供の頃は、カマドで薪を焚いていましたが、今は "rururu326" さん愛用の『HONMA 時計型薪ストーブ』の中にLPGコンロを仕込んでかまどの完成、羽釜に蒸篭は以前のままです!上のバケツは気密を上げて良く蒸し上がる様に重石にしてます。

f:id:rururu326:20161230144143j:plain

f:id:rururu326:20161230144234j:plain

f:id:rururu326:20161230144330j:plain薪ストーブと大型二重コンロのサイズがピッタリでレンガ一丁で調整するとたかさが絶妙です!

コンロの火だけを見ると小さくて頼りない感じですが、羽釜置いて上をふさぐと鍋底を炎が覆って超強力なのが良く分かりますネ!

f:id:rururu326:20161230145448j:plain蒸し上がったら臼にとって杵で小突いて米粒を大まかに潰します。

最初から振りかぶって突き出すと米粒が飛び散ってエライ事になります。(笑)

古くからこの辺では、もち米に少量のうるち米を混ぜてつく『たがね餅』っていうのがあって "rururu326" さん家もお鏡さんと三ヶ日のお雑煮用以外は『たがね餅』ですyo!

f:id:rururu326:20161230150731j:plainのし餅も今は良いビニール袋があって、つき上がったお餅を袋に入れて伸ばせばできあがり。

空気に触れてないので切らなければカビ知らず、冷蔵庫でかなり長期保存できます。※以前の取り粉(米粉)まぶしてめん棒で伸ばしてた頃は、後の掃除も大変やったし速攻カビ生えてきたんですよネ!

f:id:rururu326:20161230150651j:plain

必要なお鏡さんとのし餅の後は、つきたてを好みの餡にからめて食べる臼餅!

f:id:rururu326:20161230152614j:plain

きな粉にあんこ、大根おろしに納豆と色々ありますが "rururu326" さんのオススメは『きな粉』基本的に『あんこ』好きですが、一緒に並べると断然『きな粉』な んですネ!

これで一段落して新年を迎える事が出来そうです。

今年も色々ありました、来年も良い年になる様に神頼みにでも出かけようかと画策中の "rururu326" さんでした!

 

寒く無くない?

2016年も残り僅かになりましたがどうお過ごしでしょうか?

仲良しの忘年会に参加した時の事です、ある会社(以前勤めていた)経営者の方から『店舗に来客があったら分かる様にチャイムを付けて欲しい。』しかも『今年の仕事納めまでに!』って頼まれちゃった "rururu326" さんです。

欲しいものでお店を変えるという『ホームセンターマニア』の "rururu326" さん曰く、「今はどのお店にもセンサーから無線で作動するライトとかチャイムなんかのホームセキュリティー売り場も充実してます。」との事ですが、センサーも受信機も電池で作動とか、余りにもチャチ過ぎて・・・見た目も大事ですよネ!

センサーとチャイムの間の配線処理など、電気屋さんに頼めば確実やのにと思いながら帰宅後夜中にwebで物色!

触手にひかかったのが、『REVEX HOME GUARD モーションセンサー&受信チャイムREV340』って商品!

f:id:rururu326:20161226115345j:plain無線電波もいつも『いなべ』で使っている小電力トランシーバーと同じなので送受信の距離も問題無く、値段も程々でセンサー部は電池ですが受信機本体はAC100Vなので電池切れのリスクも半減です。※センサー部は電池なのでこっちのバッテリー上がったら仕方ないです(笑)

23日の11時頃『Yahoo!ショッピング』で発注したら、日付が変わって直ぐ発送のメールが来た!24日の昼過ぎには『Amazon』から商品届いた速!

こないだAmazonで買った自転車のライトが2週間もかかったのは何だったんでしょう?それにYahoo!ショッピング』で発注したのにAmazon』から届いたのは何故?謎が多い世の中ですネ!

明けて25日クリスマスに施工に行ってきました。

f:id:rururu326:20161226121633j:plain

f:id:rururu326:20161226121800j:plain別途、角形 9Vアルカリ乾電池を購入し取り付けます。※この四角い乾電池、懐かしいですね昔のオモチャにはよく使われていましたyo!動きが遅くなってくると並んだ電極舐めて電池の良し悪しを確認したもんですが『辛!』っとか言って電圧の違いなんて分からずに騒いでいたのを思い出します。

今は専用のバッテリーなんかが増えてあんまり気にして無かったんですが、コンビニにも売るほど置いてあるんですネ!

f:id:rururu326:20161226123248j:plain

f:id:rururu326:20161226123325j:plain車屋さんで幹線道路に近く通る車に反応するのかチャイム鳴りっぱなし(笑)

センサーの感知範囲と向きを調整して(写真上)完了!今はエエモンが普通に売ってるんです。

ちょっと早く作業が終わったと思ってたら、展示場の木のイルミネーションを頼まれる。今から飾り付けてもイルミネーション点いた頃にはクリスマス終わっとるんちゃう?と思いながらも取り付けると綺麗なもんです。

f:id:rururu326:20161226130230j:plain

この日も動くと暑い位で年の瀬というのに上着いらずで

『年々寒く無くなって来てませんか?』

だんだん季節感がなくなってきたと感じる "rururu326" さんです。

 

 

大きいので(^_^;)

ツバの平らなベースボールキャップ、若い子が被ってるのを良く見かけますネ!

実はわたくし、頭がデカくて帽子ってあんまり使って無かったんです。

ベースボールキャップってスナップバックで調整出来てフリーサイズってのが多くて使用感がイマイチ良くなかったんですが、探してみると中には大きなサイズの物もあるんですね。

一番大きなサイズ 75/8 っていうのを購入し自作ワッペンを貼り付けてオリジナルB.C.を作りました。

f:id:rururu326:20161224134732j:imagef:id:rururu326:20161224134740j:image

自分のは普通のミシンで帽子に直接刺しゅう出来ないので、ワッペンを作ってから貼る事にします。

結構うまくいったと自己満足の "rururu326" さん。

縫い方と読みかた変えたバージョンも作ってみました!f:id:rururu326:20161224135604j:image

『綿』を “ワタ” より “メン” って読む子も多いしラーメン屋さんみたいで『メンヤ』の方が直感的に覚えやすいかな〜って感じた "rururu326" さんでした。

サイクルマウント

自転車も直って調子良く通勤に使ってる今日この頃、スマホサイクルコンピュータアプリを入手!

走行距離やスピード・消費カロリーなどが分かり易くモチベーションを維持するのにとても良いですネ!

只、ポケットに入れたりカバンの中に入れたりと操作するのが不便だったので自転車に取り付けるマウントをインターネットで検索すると、出てくる出てくる!

チョイと挟むような物からごっつい専用のケースに入れてガッチリ固定出来るモノまで、多くの中で見つけました!『ROKFORM(ロックフォーム)サイクルマウント&ケース』

www.rokform-japan.com

f:id:rururu326:20161214225747j:plain

f:id:rururu326:20161214225840j:plain

f:id:rururu326:20161214225934j:plainこの商品、iPhone 7 Plus のフォルムを崩さずスリムなデザインで取り付けも十字ロックとマグネットのダブルの固定に落下防止のストラップ付き!さらに車などのマウント用のマグネット付きです。

マウントはハンドルステム(Aヘッド)に直接取り付けるタイプで、すっきり収まると購入しましたが、私のCannondaleのステムは一般的なAヘッドではなくてオバーサイズだった為、取り付け不可!6mmのボルトでキャップに仮止めしてみました。

f:id:rururu326:20161214231847j:plain

f:id:rururu326:20161214231947j:plainええ感じです。

ただプラッチックのキャップが20mm程しか刺さってない為、走行中の振動で脱落しました。※落下防止用ストラップのおかげで落とす事はありませんでしたが、早急に固定方法の対策が必要ですネ!(汗)

とりあえず、サイクルコンピューターも付いたのでサイクルングにも出かけたい
"rururu326" さんです。