326’s blog ”Let's Try It !” やってみよまい!

日々起こる出来事、try & error を書き留めよう‼︎

イラレ

今日のお題は『Adobe Illustrator

f:id:rururu326:20160404224759j:plain

何を思ったかある日急に自分でもやってみたい衝動にかられイラレを導入!すでに以前のバージョンは販売されていなく『Illustrator CC』30日無料体験版を登録、晴れてAdobeユーザーに成ります。いつもの様に本屋で文字が大きく解り易そうなのを厳選したつもりでしたが、機能が複雑で読めば読む程よく解からん、ツールバーと呼ばれる一覧には線や色を引く為のツール(道具)が20数種類有り、その一つひとつに関連付けられたツールが数個に分かれているです。もうそれだけで頭も中はパニックです。

デジタル画像に『ビットマップ画像』と『ベクター画像』に分けられ写真やPDFなどは前者、イラレで作った線や面は後者になるそうです。写真などは拡大していくとギザギザになってぼやけてきますよネ!あれは一つひとつ小さな四角の集合体で出来ているからだそうで、一方のベクター画像はこれ

f:id:rururu326:20160405212139p:plainこういう線を『ベジェ曲線』といって点と点が滑らかな線で繋がっているから拡大してもギザギザしないんです!って解説書の一番最初に書いてあった。

このS字の真ん中あたりと右端にある細い直線これが曲がり具合を調節する方向線と呼ばれるもので、最初にこの方向線っていうやつを曲げ具合をイメージしながら出してから線を引く、ほんでまた曲げ具合見ながら方向線出す!の繰り返しで図形が出来ていくんですが、線と方向線の関係が素人にはまあ難しい!頭から煙が・・・。

線一本引くのに試行錯誤の毎日ですが、やっと方向線の出し方がイメージ出来てきたかな?って思えてくると、めっちゃ面白く解説本片手に時間も忘れて夜な夜な遅くまで頑張って?ます。

年取ってくると脳みそ堅なっとるで刷り込むのに時間が掛かりますが、根気よく頑張ります。

   ”rururu326”でした。