326’s blog ”Let's Try It !” やってみよまい!

日々起こる出来事、try & error を書き留めよう‼︎

寒く無くない?

2016年も残り僅かになりましたがどうお過ごしでしょうか?

仲良しの忘年会に参加した時の事です、ある会社(以前勤めていた)経営者の方から『店舗に来客があったら分かる様にチャイムを付けて欲しい。』しかも『今年の仕事納めまでに!』って頼まれちゃった "rururu326" さんです。

欲しいものでお店を変えるという『ホームセンターマニア』の "rururu326" さん曰く、「今はどのお店にもセンサーから無線で作動するライトとかチャイムなんかのホームセキュリティー売り場も充実してます。」との事ですが、センサーも受信機も電池で作動とか、余りにもチャチ過ぎて・・・見た目も大事ですよネ!

センサーとチャイムの間の配線処理など、電気屋さんに頼めば確実やのにと思いながら帰宅後夜中にwebで物色!

触手にひかかったのが、『REVEX HOME GUARD モーションセンサー&受信チャイムREV340』って商品!

f:id:rururu326:20161226115345j:plain無線電波もいつも『いなべ』で使っている小電力トランシーバーと同じなので送受信の距離も問題無く、値段も程々でセンサー部は電池ですが受信機本体はAC100Vなので電池切れのリスクも半減です。※センサー部は電池なのでこっちのバッテリー上がったら仕方ないです(笑)

23日の11時頃『Yahoo!ショッピング』で発注したら、日付が変わって直ぐ発送のメールが来た!24日の昼過ぎには『Amazon』から商品届いた速!

こないだAmazonで買った自転車のライトが2週間もかかったのは何だったんでしょう?それにYahoo!ショッピング』で発注したのにAmazon』から届いたのは何故?謎が多い世の中ですネ!

明けて25日クリスマスに施工に行ってきました。

f:id:rururu326:20161226121633j:plain

f:id:rururu326:20161226121800j:plain別途、角形 9Vアルカリ乾電池を購入し取り付けます。※この四角い乾電池、懐かしいですね昔のオモチャにはよく使われていましたyo!動きが遅くなってくると並んだ電極舐めて電池の良し悪しを確認したもんですが『辛!』っとか言って電圧の違いなんて分からずに騒いでいたのを思い出します。

今は専用のバッテリーなんかが増えてあんまり気にして無かったんですが、コンビニにも売るほど置いてあるんですネ!

f:id:rururu326:20161226123248j:plain

f:id:rururu326:20161226123325j:plain車屋さんで幹線道路に近く通る車に反応するのかチャイム鳴りっぱなし(笑)

センサーの感知範囲と向きを調整して(写真上)完了!今はエエモンが普通に売ってるんです。

ちょっと早く作業が終わったと思ってたら、展示場の木のイルミネーションを頼まれる。今から飾り付けてもイルミネーション点いた頃にはクリスマス終わっとるんちゃう?と思いながらも取り付けると綺麗なもんです。

f:id:rururu326:20161226130230j:plain

この日も動くと暑い位で年の瀬というのに上着いらずで

『年々寒く無くなって来てませんか?』

だんだん季節感がなくなってきたと感じる "rururu326" さんです。

 

 

大きいので(^_^;)

ツバの平らなベースボールキャップ、若い子が被ってるのを良く見かけますネ!

実はわたくし、頭がデカくて帽子ってあんまり使って無かったんです。

ベースボールキャップってスナップバックで調整出来てフリーサイズってのが多くて使用感がイマイチ良くなかったんですが、探してみると中には大きなサイズの物もあるんですね。

一番大きなサイズ 75/8 っていうのを購入し自作ワッペンを貼り付けてオリジナルB.C.を作りました。

f:id:rururu326:20161224134732j:imagef:id:rururu326:20161224134740j:image

自分のは普通のミシンで帽子に直接刺しゅう出来ないので、ワッペンを作ってから貼る事にします。

結構うまくいったと自己満足の "rururu326" さん。

縫い方と読みかた変えたバージョンも作ってみました!f:id:rururu326:20161224135604j:image

『綿』を “ワタ” より “メン” って読む子も多いしラーメン屋さんみたいで『メンヤ』の方が直感的に覚えやすいかな〜って感じた "rururu326" さんでした。

サイクルマウント

自転車も直って調子良く通勤に使ってる今日この頃、スマホサイクルコンピュータアプリを入手!

走行距離やスピード・消費カロリーなどが分かり易くモチベーションを維持するのにとても良いですネ!

只、ポケットに入れたりカバンの中に入れたりと操作するのが不便だったので自転車に取り付けるマウントをインターネットで検索すると、出てくる出てくる!

チョイと挟むような物からごっつい専用のケースに入れてガッチリ固定出来るモノまで、多くの中で見つけました!『ROKFORM(ロックフォーム)サイクルマウント&ケース』

www.rokform-japan.com

f:id:rururu326:20161214225747j:plain

f:id:rururu326:20161214225840j:plain

f:id:rururu326:20161214225934j:plainこの商品、iPhone 7 Plus のフォルムを崩さずスリムなデザインで取り付けも十字ロックとマグネットのダブルの固定に落下防止のストラップ付き!さらに車などのマウント用のマグネット付きです。

マウントはハンドルステム(Aヘッド)に直接取り付けるタイプで、すっきり収まると購入しましたが、私のCannondaleのステムは一般的なAヘッドではなくてオバーサイズだった為、取り付け不可!6mmのボルトでキャップに仮止めしてみました。

f:id:rururu326:20161214231847j:plain

f:id:rururu326:20161214231947j:plainええ感じです。

ただプラッチックのキャップが20mm程しか刺さってない為、走行中の振動で脱落しました。※落下防止用ストラップのおかげで落とす事はありませんでしたが、早急に固定方法の対策が必要ですネ!(汗)

とりあえず、サイクルコンピューターも付いたのでサイクルングにも出かけたい
"rururu326" さんです。

 

昔々の・・・

ここの所、何やっても歯車がしっくり噛み合わない "rururu326" さん、ワッペン作りも再開です。

何か良いモチーフは無いものかと考えてたら思いつきました、自分の『屋号』!

今までもいろいろLOGOを考えてはいましたが、イマイチしっくり来ないんです。

ふと思い出したのが、昔々爺っ様の親の代までは桑名で十数代続いた米の相場師だったそうで、『綿屋甚兵衛(わたやじんべえ)』って襲名する名前もあったそうですyo!

祭りで座敷上がると、芸者の姐さんが三味線と長唄で ♫桑名〜名物、ストトコドンの石取祭、滅法高いは春日の山門、金(かね)の鳥居に米相場〜♫ って歌もあるくらいで、桑名の米相場は日本でも有数であったと聞いてます。

そこで復活っていう訳ではありませんが、ちょっと拝借してみました。

f:id:rururu326:20161211000452p:plain下の『和多屋』は、爺っ様が戦後に商売で使ってたものらしいです。

ワッペンとか刺しゅうは布地を触ってるので『綿屋』ってええ感じですよネ!

『和多屋』の方も多くの人と関わりを持てそうな屋号でええ感じで、屋根屋の頃にちょっと使ってた事もあるんです。

f:id:rururu326:20161211002322j:plain

f:id:rururu326:20161211002537j:plain

イラレでデータ作って刺しゅうのデータに変換するのが楽しい!

積極的に自分の時間を作って気持ちを切り替えていかなあかんな〜と感じた "rururu326" でした!

装備確認

ハイエース後部ベッドの架装も形になったので、ソロキャンプに向けて装備品を確認してみよう!

車中泊を基本にしていますので、テントは持っていません。

冬って事もあり熱源は調理と暖をとる事も考えて『ホンマ時計型薪ストーブ』f:id:rururu326:20161205122825j:image軽量な鋼板製で持ち運びも車があれば簡単!燃焼効率が良く完全に燃えるので灰もほとんど出ないし、ダッヂオーブンも置けて直火で焚き火をしないので環境にも優しいです。※錆びついて随分傷んで来ましたが、まだまだ現役です。

炭火焼コンロといえばコレ!『七輪』f:id:rururu326:20161205123825j:image珪藻土製の軽くて耐熱性が高い本物がおすすめですyo!本体正面、通気口上部には紙製のラベルがホッチキスで貼って有りますが、焦げてもいません。

 25年ほど使っているガソリンストーブ『オプティマスNo.123R』と『コールマン赤ガスランタンmodel282』

f:id:rururu326:20161206144516j:plain

f:id:rururu326:20161206145918j:plain

ホワイトガソリンだけでは無く、赤ガスも使えるのでバイク用にガソリンを持ち歩く人には良いですネ!※ランタンに付いているリフレクター、裏側は眩しく無いので夏場の虫寄せにはもってこいですyo!

そして文明の利器、遠征の必需品ジェネレーター!

f:id:rururu326:20161205231001j:plainインバーター(正弦波)発電機なので、パソコンとかスマホの充電も出来ます。大勢でのキャンプやBBQなら家庭用の電気製品を使えるので、照明から調理器具まで何でもありです。こいつは容量が大きく負荷に応じてスロットル調整してくれるので、とても静かでランタンやストーブの方がうるさい位です!※寝る時、車内で電気ヒーター点けるぐらいであれば気にならない音です。

只、乾燥重量で70kgあるので一人での積み下ろしは腰の悪い人にはちょっと危険な領域です。

車中泊でヒーターつけて寝るので3シーズン用で良いと思いますが、シュラフは必需品です!

f:id:rururu326:20161206150211j:plain

準備が出来たら、お天気の良い週末にでも『心の洗濯』に出かけたいと考え中の "rururu326" です。

 

 

 

 

やっと出来た。

夏から断続的に続いてました『D.I.Y. で車中泊ベッド!』やっと形になりました。(//∇//)

前回は寝台下地のカット及び設置をしましたので、今回はベッドマットの仕上げ作業の紹介です。

荷物積載時のポンリューム(ソフトカーペット)仕様と車中泊用にカーペット仕様を考えています。

ホームセンターでポンリューム(1820幅・1メートル:1400円位やったと思う。)と切り売りカーペット(910幅・1メートル:1400円位)を必要な分購入。※10センチ刻みでカットしてくれますyo!

ベッド下地に専用ボンドを塗布してポンリュームを貼り付ける。※この時並べた時に柄が合う様に配置するとbetter!

f:id:rururu326:20161127142251j:imageベッド下地の厚みを巻き込んでタッカーで仮止めして余分な所をカットします。f:id:rururu326:20161127142259j:image今回は左右壁際+2分割マットにしたので、4枚の床面で構成されています。

4枚施工すると壁際とマット突きつけ面を合わせるとポンリューム厚みx8枚分広くなって、はまらなくなる可能性が有るので寝台下地のカットの時に左右幅を約10ミリ程狭くしておきます。※下地の継ぎ目が3箇所になるので、おおよそ3ミリ位の隙間が出来る感じ!

f:id:rururu326:20161127143744j:imagef:id:rururu326:20161127143717j:imageこれで、床面を設置した時に程良い突っ張り感が出て走行時にもずれる事無くなり、ガタ付いたり、シビレる様な音も出ませんyo!

次はカーペットの施工です。

カーペットはあまりカットしたく無いので、910幅x2を用意します。※これで1枚に付き2辺を切るだけで済みます。

カーペット用の両面テープを用意して貼り付けます。床面上部をシワが寄らない様にしっかり貼り付けます。

f:id:rururu326:20161127145834j:image写真上はベッド使用時のカーペット側、写真下は荷物を載せる時のポンリューム側です。f:id:rururu326:20161127145840j:image壁際は15ミリ位大きめにカットしておくと、隙間が隠れて綺麗に見えますネ!

一番最初にベッド作った時は、ウレタンでクッション入れて合皮で巻いたんですけど、 冬は冷たくてあまり良く無かったので今回はカーペット+キャンピングマットになりました。このマット、広げると自然に空気を含んで程良いクッションになるという優れ物で使えますyo!f:id:rururu326:20161127150920j:imagef:id:rururu326:20161127150927j:imagef:id:rururu326:20161127152151j:image

ずいぶん寒くなって来てそろそろキャンプするには良い季節になりました。

薪ストーブと発電機持ってソロキャンプに出かけようかなぁ〜と考え中の"rururu326" です!

 

 

 

始めました

発送しましたメールからおよそ10日!

何処をどう経由してるかと心配してましたが、届く1日前に再度『発送しましたメール』が届いて、ようやく自転車用ライトが届きました。メールの返信名目間違いだったみたいです。

届いた物を開けてみるとライト本体・バーマウント・テールランプ・充電用USBケーブルと微妙な日本語と中国語のUser manual 2編f:id:rururu326:20161128212540j:imagef:id:rururu326:20161128212548j:image

小難しい日本語マニュアルを読んでみると、気になる文言発見!『安全保障の電池では無く、質が悪いので高温等、不適切な使用で燃えて爆発する可能性が有ります。』って!f:id:rururu326:20161128213707j:image

最近ニュースでスマホ燃えたとか爆発したって良く聞きますよネ、蓋開けて電池出したら見た事ないサイズのが出現!さすがは中国製って感じがプンプンします。取り扱いには注意が必要ですネ!※手に持った質感とデザインは良い感じですyo!

今日から通勤に使い始めましたが、f:id:rururu326:20161128215041j:imagef:id:rururu326:20161128215048j:imagef:id:rururu326:20161128215054j:image暗くなってからの帰り道、3モード(ハイ1000lm・ミドル400lm・ロー180lm)のローモードで十分明るかったです!

これで、お巡りさんの目も気にならなくなった累積5点の "rururu326" さんです。